スマートフォン専用ページを表示
2015年6月より石垣島在住
島のBAR「かぶやぁ」勤務
おばはんがのぞくレンズに写る事柄。
おばはんカメラ、石垣島。
最近
(03/21)
春分
(02/22)
なまぬるい
(02/06)
東のほうからやってくるもの
ブログランキングへ
にほんブログ村
過去
2016年03月
(1)
2016年02月
(2)
2015年12月
(6)
2015年11月
(9)
2014年03月
(2)
2014年01月
(2)
2013年12月
(4)
2013年11月
(9)
2013年10月
(17)
2013年09月
(21)
2013年08月
(26)
2013年07月
(9)
2013年06月
(1)
2013年05月
(22)
2013年04月
(4)
link
gomao design
sakeとsyoku 廣
beit-or
リブラ
たまよろ庵
サクラギアクリルワークス
西表の民宿 しらはま荘
cafe birdbath
やえやまよもやま
<<
2013年03月
|
TOP
|
2013年05月
>>
2013.04.30
多肉強力
北向きのテラスではいくつかの植物がお亡くなりになった、今年の冬。
そりゃアカンやろ、と思っていたがじゅまるさんは丸坊主になったが
新芽吹き吹きのつるりとした顔になり、月桃さんも眠りからさめた。
ヒヨドリのついばみ攻撃に大半の多肉植物がやられる中、
この人はまずいのか、花咲いてんのに見向きもされず、
暖かくなった今も開花続行中。
うーん、見習いたい強さだわ。
posted by 尚 at 14:27 |
Comment(0)
|
おばはんの日々
|
|
2013.04.18
春だ!
春だ春だよ!
ほら今そこに春だ!
iPhone
posted by 尚 at 19:06 |
Comment(0)
|
おばはんの日々
|
|
2013.04.03
桜幸運!
偶然、本当に偶然伊豆に行ったら桜が咲いていた。
まだまだ早いから空いてるし、
花見シーズンもずらした、と思ってた3月初め。
車内アナウンスが満開だと教えてくれた。
ハイシーズンにはハイシーズンの理由があることを実感する美しさ。
そんな幸運で始まった今年の桜。
河津桜はソメイヨシノより色が濃く、乙女っぽい。
あっというまに強風に連れていかれてしまった。
昨日今日の風雨でソメイヨシノも連れていかれちゃうんだろうなぁ。
今年も桜を見られたこと
始めて伊豆で満開の河津桜を見られたことに感謝。
posted by 尚 at 13:22 |
Comment(0)
|
おばはんの日々
|
|
2013.04.02
世田谷でもカラスが鳴きます
雨音もはげしいです。
posted by 尚 at 15:20 |
Comment(0)
|
おばはんの日々
|
|